Fitting Room

Fitting Room は、プレイヤーが音とのフィッティングを「体感」できるエレキギター専用の防音室です。
ヤマハの組み立て式防音室(4.3畳タイプ)をベースに、内装等は AxE Gears ならではの「カスタマイズ」を施しています。
エレキギターの「試奏」にとって最も望ましい試奏室のあり方を考え、ギターやアンプが持つポテンシャルを最適に引き出す環境の整備(防振・吸音・反射など)や、実践的・本格的でありながら「初めてでも扱いやすい代表的機材」を導入、配置しています。(機材リストについては、このページの下で公開しています)
※試奏に関しては、原則プレイヤー1名様とさせていただきますが、同時入室はプレイヤーも含め最大3名様まで可能です。
一般的に組み立て式の防音室は、アコースティック楽器用に設計されています。例えば、そのままエレキギターのアンプ出力を行うと振動や反響などの影響で、快適とは言えない体験をする事となりますが、このFitting Room ではストレスなく、聴感上の十分な音量かつ最適な響きで音を確かめていただく事が可能です。
また、エレキギターの試奏だけではなく、情報の少ないエレキギター用の防音室カスタマイズについて興味のある方の見学・体験も大歓迎! (防音室販売の斡旋セールス等は行っていませんので、ご安心ください)
※Fitting Room の利用は「予約優先」となりますので、試奏をご希望の方は「問い合わせメールフォーム」にてご希望日時をお知らせください。(原則、金土日の営業時間内で1回30分。当日、その後に予約がない場合は延長試奏も可能です)

Fitting Room 機材リスト(通常時)
ギターアンプ
- Marshall JCM900 50Wコンボ(4501) ※Marshall 1960Aキャビネットへ接続
- Fender ’65 Princeton Reverb
- Roland JC-120
スピーカーキャビネット
Marshall 1960A
エフェクター等
Fitting Room では、ギター本来の音を確かめる事が目的であるため特別なものは用意していませんが、基本的な音作りにともなう「ブースター」「コンプレッサー」等のみ常備しているので、自由にご利用いただけます。もちろん、ご自身のエフェクターやボード持ち込みでの試奏も可能です。